新設の保育園は心配?兄弟で入園した私の経験談

新設の保育園は心配?兄弟で入園した私の経験談

こんにちは!文京区のワーママAmiです。

新年度、息子二人を新設の認可保育園に転入園しました。

新設の保育園には「入りやすい」というメリットがある一方、バタバタしていそう、口コミがなく不安だという心配もありますよね。

この記事では我が家が新設保育園に無事入園が内定し、通園して数ヶ月過ごしてみた感想をまとめていきます。

新設保育園に申し込んだ理由

私が新設の保育園に申し込んだ背景には、このような事情がありました。

  • 下の子が1歳入園のため、入園ハードルが高い。(1歳クラスはどの園も倍率が高いのです)
  • 上の子が小規模園に通っていたため、転園が必要。
  • 送迎はワンオペのため、何としても兄弟同園にしたい。

このような理由から、兄弟が同時に入れる可能性が高い新規開設園を希望して、兄弟同時に申し込みました。

無事、内定!

さすが新設園。無事、兄弟揃って入園の内諾を得ることができました!

最近は保育園も増えて、以前より保活が楽になっている実感がありますが、兄弟揃って同じ園に入るのはなかなか難しいもの。

しかも、下の子は倍率の高い1歳クラスです。同じタイミングで兄弟で入園できたのは、新設園だからこそだと言えます。

入園前の準備や面談

入園前に保育園から書類が送られてきて、用意するものやルール、生活の流れなどはある程度把握できました。またその書類の内容でわからないことは、入園前面談で確認できました。

しかし、入園前面談の担当者は実際の保育者ではなかったため、保育に関する詳細なことは聞けず、少し不安が残りました。

また説明会の時と説明が変わっている部分があり、バタバタしてるんだろうな〜と感じました。

私は面談の担当者に確認できなかったことが気になり、保育園の運営会社に電話で問い合わせたのですが、その電話では丁寧に対応・回答してもらえたので、安心することができました。

いざ、入園!

若干の不安を抱えつつ、いざ4月を迎えました。

入園式

入園式はコロナ対策のためクラス別での開催でしたが、0歳〜5歳までの全員が同じ日に入園式を行うため、運営もかなり大変そうでした。

とはいえ、比較的スムーズに入園式は終わりました。ここで初めて保育士の先生方の紹介があり、ようやく実際の先生に会えて安心しました。

慣らし保育初日

そして慣らし保育初日。

1歳次男のクラスは、阿鼻叫喚(笑)

先生たちも手探りでのオペレーション、初めて親と離れる場所見知り・人見知り全開の1歳児。先生たちは前に後ろに抱っこしながら、抱っこしきれない子供をおもちゃであやしていました。あああ、本当にお疲れさまです先生方・・・

慣らし保育初日は1時間でお迎えでしたが、お迎えに行った時もほとんどの子供が泣いていました(笑)

一方3歳長男のクラスは、転園組がほとんどであることもあり、泣いてる子はほとんどいませんでした。みんな新しい保育園のおもちゃで思い思いに遊んだり、先生にまとわりついたり。1歳児クラスに比べると、かなり安心して送り出せました。

2日目〜5日目まで、1歳クラスは阿鼻叫喚でした。朝の支度(荷物をどこに置く、着替えはどうする、など)についても説明がなかったので、保護者もわたわた。支度についての説明がどこかに書いてあればよかったのですが、準備が間に合わなかったのかそれもなかったので、やや不便でした。

しかし次の週になると、先生方が慣れてきたのか、預ける時も保護者と会話をする余裕が出てきました。迎えに行った時も1日の様子を話してもらえるようになりました。

また子供も慣れてきたようで、クラスの半分くらいはまだ泣いていましたが、泣かずに遊べる子も出てきました。

そんなこんなで、入園2週目頃からは園の運営も落ち着いてきて、オペレーションも安定してきました。先生とも会話できるようになって、安心して預けられるようになりました。

入園してみて気づいた新設保育園のメリット・デメリット

実際に登園してみると、新設保育園ならではのメリット・デメリットに気づきました。

まず転園組の長男にとって、クラス全員が初対面というのは大きなメリットでした。通常転園だと既存のクラスに新しく仲間入りすることになるので、人見知りする子にとっては結構ストレスになります。

しかし新設園では全員が同じタイミングで入園するので、お友達を作りやすいなと思いました!

また保育園の運営がバタバタで、荷物の用意や朝の支度についてルールが展開されていなかったのは大変でしたが、実際に運営していく中でやりやすいようにルーティンが改善されていったのはとても良いなと感じました。

デメリットは、入園前に担任の先生と直接話せないので、不安だったことです。長男が最初に入園した園では、性格や食事内容など細かく相談できたのでとても安心だったので、余計に不安に感じたと思います。

慣らし保育の中で親子共に新しい保育園に慣れてきて、保育士さんとも会話できるようになったので安心できましたが、実際に預けるまでは不安でした。

なお我が家が入園した保育園の運営会社は、すでに別の保育園も複数運営していたので、ある程度保育園運営のナレッジがありました。そのため、2週間程度で運営が落ち着いてきたのだと思います。

しかし、保育園運営が初めての会社の場合は、落ち着くのにもっと時間がかかる気がします。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました