ハイハイや歩き始めの赤ちゃんにオススメなベビーサークルはこれ!

子育て

ハイハイや歩き始めの赤ちゃんにオススメなベビーサークルはこれ!

ハイハイやつかまり立ちを始めると、それまでずっと寝っ転がっていた時と一転し、赤ちゃんから迂闊に目が離せなくなりますよね。

そこで検討するのが「ベビーサークル」や「ベビーフェンス」。

サークルも色々な種類があり、赤ちゃんのおもちゃをサークルの中に入れてその中で遊んでもらえるような製品もあるので、何を選べばいいのか迷ってしまいますよね。

ベビーサークルは大きく分けて「赤ちゃんのプレイスペースを囲う」タイプと、「赤ちゃんに触られたくないものを囲う」タイプがあると思いますが、我が家に合っていたのは断然後者でした。

ベビーサークルが必要になった時期

活発なハイハイ、つかまり立ちを開始した生後約8ヶ月頃から

寝返りでの移動やズリバイとは一転し、自分でハイハイやつかまり立ちができるようになると、興味があるものの方へ自分で動いて行き、手にとってみたり口に入れてみたりと「目が離せない」ことが圧倒的に増えます。

また一般的なベビーベッドは、つかまり立ちをしたら卒業(あるいは、台を下げてベビーサークル化)というものが多いため、このタイミングで赤ちゃんを「赤ちゃんだけの安全な場所」から「大人の生活スペース」へと移動させなければなりません。

我が家はベビーベット「ココネル」を使っていましたが、つかまり立ちをし始めたタイミングで台を下に下げベビーサークルとして利用してみたものの(↓画像)、息子は狭くて閉じ込められている感が気に入らないのか泣いてしまいダメでした。。。どうしても手が離せない時など一時的に使ったりはしましたが、ずっとこの中でおとなしく遊んでくれる!という理想とはほど遠かったです。

そのため赤ちゃんのプレイスペースを囲うタイプのベビーサークルは候補から外れ、赤ちゃんに触ってほしくないものを囲えるようなフェンス、サークルを探しました。

赤ちゃんのプレイスペースを確保 or 触られたくない家具・家電を囲う

我が家のリビングで赤ちゃんに特に触ってほしくなかったものはこんな感じでした。

赤ちゃんにとって危ない&壊されたくないもの(@リビング)
  • テレビ台(WiFiルータ、ノートパソコン、充電ケーブルなどがおいてある)
  • ゴミ箱(ひっくり返されたり勝手にものを捨てられる危険性・・・)
  • メルシーポット(頻繁に使うので出しっぱなしにしておきたい)
  • 空気清浄機
  • OAタップ

これらを全てサークルの中に入れてしまいました!

赤ちゃんを囲うタイプのサークルだと、サークル内から出たいと泣かれたり、何よりリビングの中心にデカいサークルが置かれていると掃除の邪魔になる・・・ルンバを使うにも邪魔だし、私が掃除機をかけるときも面倒この上ない!

一方、テレビ台周辺を囲うタイプであればリビングの大半は掃除機をかけられるので赤ちゃんの生活スペースを綺麗に保ちやすいです。(サークルの中=テレビ台周辺はどうせ入らないし、気が向いた時スティック掃除機をかける程度?)

購入したのは「タンスのゲン」のベビーフェンス

私がネットで見ていた中で、安くて広さが取れていたのがこちらのベビーフェンスでした。
私はAmazonで買ったのですが、今は楽天のほうがなぜか安い?


我が家のように家具を囲う使い方ではなく、赤ちゃんのプレイスペースを作るのにももちろん使えますので、子供の性質や成長に合わせて使い方を変えられるのも良いと思います。

他の製品に比べて割安感があったので品質を少し心配していたのですが、我が家の怪獣2歳児が寄りかかったり噛み付いたり激突したり(以下略)しても壊れたり倒れたりせず、かなり丈夫です!

うちのリビングは約11畳、テレビは大きめ(何インチか忘れてしまった…)ですが、フェンスパーツが2枚余りました。

2歳の男の子はまだまだやんちゃで、テレビやゴミ箱への興味・いたずらも絶賛継続中なので、このフェンスはまだまだ活躍しそうです。小さいベビーサークルだと2歳児は脱走できてしまいそうなので・・・その点でもこのベビーフェンスは長く使えて、買ってよかったと思います。

これから動き始める赤ちゃんがいる皆様の参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました